top of page

国際交流支援室の紹介

国際交流支援室では、本学の国際化推進のため、海外教育研究医療機関との学術交流および学生交流の協定締結を積極的に行っております。また、協定締結した施設とは、学生の交換留学を実施しているため、本学の学生に対し、

応募書類の作成をはじめとする留学支援を行っています。一方、提携施設から来る留学生に対しても、入国手続きから修了まで手厚く支援致します。

海外提携施設 ー 姉妹校ならびに学生交流提携施設

​2022年3月20付

1.kansas.jpg

カンザス大学(アメリカ)

1982年 姉妹校締結

2.CSMU-.jpg

中山医学大学(台湾)

1984年 姉妹校締結

3.済州.jpg

済州大学(大韓民国)

2011年 姉妹校締結

4.ソウル大学SNUCM.jpg

ソウル国立大学(大韓民国)

2011年 学生交流締結

5.ソウル国立.jpg

ソウル国立大学附属

ブンダン病院(大韓民国)

2011年 姉妹病院締結

6.ユトレヒト.jpg

ユトレヒト大学(オランダ)

2011年 学生交流締結

7.台北.jpg

台北医学大学(台湾)

2012年 姉妹校締結

8.ホーチミン.jpg

ホーチミン市医科薬科大学

(ベトナム)

2012年 姉妹校締結

9.マインツ.jpg

マインツ大学(ドイツ)

2013年 学生交流協力校

10.ペーチ.jpg

ペーチ大学(ハンガリー)

2013年 姉妹校締結

11.モンペリエ.jpg

モンペリエ大学(フランス)

2014年 学生交流締結

12.ルンド.jpg

ルンド大学(スウェーデン)

2015年 姉妹校締結

13.ロイヤルビクトリア.jpg

ロイヤルビクトリアン

アイアンドイヤーホスピタル

(オーストラリア)
2016年 学生交流協力校

14.センメルワイス.jpg

センメルワイス大学

(ハンガリー)
2017年 姉妹校締結

15.ウディー.jpg

ウディーネ大学(イタリア)2018年 学生交流締結

16.高雄医学大学(台湾).jpg

高雄医学大学(台湾)

2020年 姉妹校締結

海外へ留学する

東京医科大学生の方へ

  • 第6学年4月の診療参加型臨床実習において、海外での臨床実習を行えます。

  • 実習内容については、各校のプログラムに準拠します。募集情報や過去の実習報告はe自主自学をご覧ください(学内専用)

実 習 先

台湾:中山医学大学、台北医学大学、高雄医学大学

大韓民国:ソウル国立大学附属ブンダン病院、済州大学

ベトナム:ホーチミン市医科薬科大学(熱帯感染症科)

ハンガリー:ペーチ大学、センメルワイス大学

オランダ:ユトレヒト大学(麻酔科)

ドイツ:マインツ大学(麻酔科)

フランス:モンペリエ大学(麻酔科)

アメリカ:カンザス大学(内科、外科、病理、放射線診断科のみ)

スウェーデン:ルンド大学

オーストラリア:ロイヤルビクトリアン アイ アンド イヤー ホスピタル(耳鼻咽喉科)

イタリア:ウディーネ大学

募集概要

募集対象:5年次の学生
募集人数:各大学1~2名
応募条件:英語によるコミュニケーションができること
留学手配(応募書類・宿泊等)を自分で行うことができること
選考方法:①英語による面接/②共用試験の成績/③TOEFL iBTスコア

募集期間

5年次の春頃

実習期間

6年次の1ヶ月(毎年4月)

費      用

自己負担-旅費・生活費・旅行保険

実習の費用は無料です。宿泊費は派遣先によって異なります。

申込方法

志願書、英文履歴書、TOEFL iBTのスコアレポートを応募期間内に国際交流支援室に提出

本学へ留学する

 提携校の学生の方へ

東京医科大学では、提携校からの留学生の受け入れを実施しています。留学の手続きから留学中の生活および帰国まで、本学では国際交流センターが、留学生の窓口となって協力しています。日本の文化、そして日本人学生との触れ合いの中で、異文化への理解を深め、充実した臨床実習が行えるよう留学生の支援に力を入れています。

実習医療機関

東京医科大学病院
高層ビルの建ち並ぶ副都心新宿に位置し、特定機能病院として最先端の医療を提供している医療機関です。留学生が希望する診療科を調整し、2週間~4週間に1科をローテーションする実習プログラムを提供します。

ローテーション可能な診療科一覧

募集概要

姉妹校、および交換留学提携校に在籍し、臨床実習を経験している学生

実習期間

1~2ヶ月

費  用

実習費は無料です。

宿泊は東京医科大学病院にほど近い寮を無料で提供します。

応募書類

以下の応募書類を所属校の担当者を通じて、本学に提出してください。
*応募書類は、英語で作成し、実習開始希望日の5
ヶ月前までに提出すること

必要応募書類リスト

  1. 志願書

  2. 履歴書

  3. 志望動機(A4用紙 1枚)

  4. 成績証明書

  5. 予防接種証明書

  6. パスポートのコピー

  7. 旅行保険・医療過誤保険加入証明書のコピー

  8. 証明写真(デジタルデータ)

備  考

滞在中の医療機関の受診について

    病院にかかった場合、学生本人が実費を支払いし、帰国後、自身が本国で保険 

  会社に請求します。

本学より貸出

 ・白衣

 ・実習中に病院で使用するIP電話

 東京医科大学における臨床実習の概要

実習初日

実習初日の午前は、オリエンテーションと病院見学。午後から実習を開始します

​平日

実習スケジュールは、実習先に準ずる。

週末および

祝日

土、日、祝日の実習はありません。

​実習後半

実習最後に留学報告会を開催します。

実習最終日

実習最終日に貸し出したものを返却する。

​海外臨床実習に関する問い合わせ:

​■ 国際交流支援室(教育研究棟3F)  永田 彩 Tel: 03-3342-6111 Ext. 2034

bottom of page